協力会社の皆様へ
令和 7年 9月
【 外部通報窓口の設置について 】
当社では、コンプライアンス体制の強化と不正行為の未然防止を図るため、協力会社の方が、通報制度をご利用いただけるよう外部通報窓口を設置しております。
- ご利用いただける方
協力会社の役員・従業員、個人事業主の方 - 通報の対象
当社の役員・社員によるコンプライアンスに反する行為またはその恐れのある行為※
※1 不正会計、金品や接待の要求、ハラスメント行為、施工不良の隠ぺい、情報セキュリティ違反などを指します。
※2 虚偽や個人への誹謗中傷等の通報は受付けしません。 - 通報窓口
工藤建設株式会社 外部通報窓口
電 話: 045-911-5000(受付時間 8:30~17:30 土日祝、当社定休日を除く)
メール: gaibu-tsuho@kudo.co.jp
郵 送: 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川4-33-10
※1 実名での通報を原則とします (匿名も受け付けます)。
※2 早期に適正な調査及び対応を行うため、具体的な内容(日時・場所・対象者・行為の内容等)をお伝えください。
※3 通報内容に関しては、本件の目的以外には使用せず、通報者に対して不利益な取り扱いはしません。 - 通報後の対応
通報内容につきましては、可能な範囲で調査を行い、原則として通報者へ調査結果をご報告します。
調査結果に基づき、当社の規定により適切に対処してまいります。 - その他
万一、協力会社の皆様が不正行為に加担したと判断された場合には、以降のお取引について停止等の措置を取らせていただくことがあります。
以上
令和 5年 9月 1日
【 インボイス制度の開始に伴う指定請求書等の変更について 】
令和5年10月からのインボイス制度開始に伴い、現行の当社指定請求書等を変更いたしましたのでお知らせいたします。
▪️変更内容
1)請求書・請求明細書
・インボイス登録番号欄を追加
2)登録内容変更依頼書
・インボイス登録番号欄を追加
※9月1日以降は新様式をご使用ください。
※インボイス登録業者は必ず登録番号を記載してください。
新様式は以下よりダウンロードお願いいたします
登録内容変更依頼書(75.9KB)
請求書・請求明細書(91.7KB)
▪️お問い合わせ先
工事担当者または、経営管理部総務課(045-911-5300)





